2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の続き http://fgfan7.hatenablog.com/entry/2016/10/27/104343 ②では ・「ソフトの申し子」インタビュー150分!「私の勉強法、明かします」 千田翔太五段 の記事について見ていきたいと思う。 インタビュアーは「不屈の棋士」の著者、大川慎太郎氏で本…
本記事では『別冊宝島 将棋「名勝負」伝説』の中でコンピュータ将棋に関係する記事について感想を書いていきたいと思う。 本書は特集として「将棋と人工知能」がテーマとなっている。 その中でも大きく3つのテーマとして ・スペシャルインタビュー 渡辺明 竜…
浮かむ瀬 http://hiraokatakuya.github.io/apery/ 上記からダウンロード、展開、エンジン登録 真やねうら王 https://github.com/yaneurao/YaneuraOu 上記からダウンロード、展開 真やねうら王の評価関数ファイルをダウンロード、展開 真やねうら定跡をダウン…
6月公開版のフリーの技巧に関しての見解 ・序盤はアマチュアでもわかるような粗がある。 (対立石流で(▲7七角)△3三角を打たない、矢倉で▲4八銀(△6二銀)が早い、 角換わり腰掛け銀▲4八金型(△6二金型)や角換わり左美濃に対する駒組みが甘いなど) 参考図…
私がスマホ版真やねうら王をShogiDroidに登録した方法を紹介する。(他にもっといい方法があるかもしれない。あくまで一つの方法と考えてほしい。) ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ※10/16追記スマホ版真やねう…
第4回電王トーナメントの最中、ある出来事がきっかけとなり、コンピュータ将棋ファンの間に衝撃が走った。 それはSILENT_MAJORITYの最新版が突如公開されたことだ。 https://github.com/Jangja/silent_majority/tree/1.2 更新履歴を見ると、sf161006と書かれ…
私がスマホ版AperyをShogiDroidに登録した方法を紹介する。 (他にもっといい方法があるかもしれない。あくまで一つの方法と考えてほしい。) ※この方法はApery_WCSC26のスマホ版のダウンロード方法です。 スマホ版浮かむ瀬の場合は評価関数フォルダの名前を…