その1の続き
www.fgfan7.componanzaの猛攻
後手:ponanza 後手の持駒:なし 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v飛 ・ ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・v桂 ・v歩 ・v銀v歩 ・|三 | ・v歩v歩v角v銀v歩v歩 ・ ・|四 | 歩 ・ ・v歩 ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ ・ 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 銀 歩 歩 金 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 手数=45 ▲1九飛 まで 後手番
(上図からの指し手)
△8五桂 ▲8六銀 △7一飛 ▲6八金 △7五歩 ▲同 歩 △同 角(下図)
後手:ponanza 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v銀v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・v銀v歩v歩 ・ ・|四 | 歩v桂v角v歩 ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ 銀 ・ ・ 銀 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 金 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 歩 手数=52 △7五同角 まで
ponanzaは△8五桂から仕掛けた。
もっとも待つ手も難しいのでここらあたりが戦機ではある。
▲6八金までは普通の進行。
しかし、ponanzaの△7五歩 ▲同 歩 △同 角(上図)がelmoも予想していなかった強襲だった。
elmoは本譜の△同 角で△2二玉を読み、
以下▲1六歩 △5五銀 ▲6五銀 △4六銀 ▲6四銀 △4七銀成 ▲5三銀成 △同 金 ▲6二角 (途中図)
後手:ponanza 後手の持駒:金 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ 角 ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・ ・ ・v金 ・v銀v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | 歩v桂 歩 ・ ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ 銀 ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩v全 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 歩三 手数=61 ▲6二角 まで 後手番
△5六歩 ▲同 歩 △6一飛 ▲5三角成 △5七金 ▲8五銀 △6八金 ▲同 玉 △8五歩 ▲4三金 △4二金打 ▲3二金 △同 金(参考図)と進んで千日手になる順を読んでいた。
後手:ponanza 後手の持駒:金 銀二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・v飛 ・ ・ ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二 |v歩 ・ ・ ・ 馬 ・v銀v歩 ・|三 | ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四 | 歩v歩 歩 ・ ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六 | ・ 歩 ・ 歩 ・v全 桂 ・ ・|七 | ・ ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 金二 桂 歩四 手数=74 △3二同金 まで
※elmoの読み筋は以下のツイートリンクの棋譜から見れる。
第27回世界コンピュータ将棋選手権(wcsc27)の棋譜を公開します。
— 瀧澤 誠@elmo (@mktakizawa) 2017年5月6日
elmoの評価値と読み筋が入っています。https://t.co/C3XX4PwaCu
elmoの読み筋が千日手だったので本譜の▲7八玉からのelmoの構想はうまくいっていたかはまた研究課題となった。
とにかく角換わり腰掛け銀の将棋は千日手がつきもの。
これからもこの新型同型は打開の成否をめぐり研究は続けられていくであろう。
変調?
後手:ponanza 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金 ・ ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・v銀v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・v銀v歩v歩 ・ ・|四 | 歩v桂v角v歩 ・ ・ ・ 歩v歩|五 | ・ 銀 ・ ・ 銀 歩 歩 ・ ・|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 金 桂 ・ 歩|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 香|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 歩 手数=52 △7五同角 まで
(上図からの指し手)
▲7七歩 △6四角 ▲1六歩 △同 歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲1六香 △1四歩 ▲3四歩 △2二銀(途中図)
後手:ponanza 後手の持駒:歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂v香|一 | ・ ・ ・v金 ・ ・v金v銀 ・|二 |v歩 ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・v角v銀v歩 歩 ・v歩|四 | 歩v桂 ・v歩 ・ ・v歩 歩 ・|五 | ・ 銀 ・ ・ 銀 歩 ・ ・ 香|六 | ・ 歩 歩 歩 歩 金 桂 ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 飛|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 手数=62 △2二銀 まで
▲1七飛 △9四歩 ▲4五歩 △9五歩 ▲4四歩 △9六歩 ▲9八歩 △4二歩 ▲1九角 △7六歩 ▲同 歩 △5二金 ▲1八飛 △1二香(下図)
後手:ponanza 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・v角v銀 歩 歩 ・v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ ・v歩 歩 ・|五 |v歩 銀 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ 香|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 金 桂 ・ ・|七 | 歩 ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:歩 手数=76 △1二香 まで
△7五同角に対してelmoも▲同銀とは取らずに▲7七歩と自重する。
そこから反撃に転じ、△2二銀と壁銀にさせたのはポイントを稼いだ。
しかし、ponanzaの△9四歩がelmoの読みになかった一手で形勢は互角。
そして上図最終手△1二香が波紋を呼んだ一手だった。
elmoの読み筋では△7七歩 ▲同 桂 △7六飛 ▲7五歩 △4一玉 ▲6九玉 △5五角 ▲7八玉 △7三角 ▲6九玉 △5五角(参考図)と進み千日手で仕方なしというものだった。
後手:ponanza 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・ ・ ・ ・v玉 ・v桂v香|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・v銀 歩 歩 ・v歩|四 | ・v桂 歩v歩v角 ・v歩 歩 ・|五 |v歩 銀v飛 ・ 銀 ・ ・ ・ 香|六 | ・ 歩 桂 歩 歩 金 桂 ・ ・|七 | 歩 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 ・ ・ 玉 ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:歩 手数=86 △5五角 まで
人間的にも△1二香という指し手は奇異に映る。
人間にはこの手の類は好手になることがほとんどないことが直感的にわかっているからだ。
ponanzaの評価関数に歪みが生じていたのか、ディープラーニングによる影響なのか。
△1二香は真意がわかりかねる一手であった。
暴発か寄り筋か
後手:ponanza 後手の持駒:歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香 ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・v角v銀 歩 歩 ・v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ ・v歩 歩 ・|五 |v歩 銀 歩 ・ 銀 ・ ・ ・ 香|六 | ・ 歩 ・ 歩 歩 金 桂 ・ ・|七 | 歩 ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛|八 | 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:歩 手数=76 △1二香 まで
(上図からの指し手)
▲7五銀 △同 角 ▲4五桂 △同 銀 ▲同 銀 △9七歩成 ▲同 歩 △同角成 ▲同 香 △同香成 ▲同 桂 △1七香(下図)
後手:ponanza 後手の持駒:銀 桂 歩二 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・v飛 ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 ・v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ 銀v歩 歩 ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 香|六 | 桂 歩 ・ 歩 歩 金 ・ ・v香|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ 飛|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 銀 香 歩二 手数=88 △1七香 まで
elmoの▲7五銀 △同 角 ▲4五桂という手順は素晴らしいのひと言。
こういった中盤の難所でコンピュータ将棋は力を発揮する。
しかしponanzaも懸命に攻めを続け、そして87手目▲同 桂には当然△7六飛かと思われたところで△1七香というとんでもない一手が飛び出した。
リアルタイムでこの将棋をみていた私も思わず次のようなツイートをしていた。
バグか???????????? #wcsc27 pic.twitter.com/M6kAt6p3SQ
— suimon (@floodgate_fan) 2017年5月5日
△1七香▲同飛と進んだ局面で手元のやねうら王も+535で先手有利を示した。
elmoの読み筋ログを見ても△1七香▲同飛で先手+163から+511となり評価値が跳ね上がっている。
elmoは△1七香に代えて△7六飛を読んでおり、
以下▲7七歩 △2六飛 ▲2八香 △9六飛 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 香 △2三歩 ▲1三歩 △2六飛 ▲2八飛 △1六飛 ▲1八銀(参考図)
後手:ponanza 後手の持駒:銀 桂 香二 歩三 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 歩|三 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 香v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ 銀v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛|六 | 桂 歩 歩 歩 歩 金 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 ・ ・ ・ 飛 銀|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 歩 手数=101 ▲1八銀 まで 後手番
△2五香 ▲2六歩 △同 香 ▲5八飛 △2八香打(参考図)
後手:ponanza 後手の持駒:銀 桂 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀v香|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 歩|三 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 香v歩|四 | ・v桂 ・v歩 ・ 銀v歩 ・ ・|五 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香v飛|六 | 桂 歩 歩 歩 歩 金 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 飛 ・ ・v香 銀|八 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:角 手数=106 △2八香打 まで
▲8五桂 △1八飛成 ▲2八角 △2九龍 ▲1二歩成 △2八香成 ▲5九桂 △8六桂 ▲同 歩 △9六角 ▲8七角 (参考図)
後手:ponanza 後手の持駒:銀二 歩四 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v桂 ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩v金v銀 と|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・v歩 ・|三 | ・v歩 ・ ・ ・ 歩 歩 香v歩|四 | ・ 桂 ・v歩 ・ 銀v歩 ・ ・|五 |v角 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 角 歩 歩 歩 金 ・ ・ ・|七 | ・ ・ 玉 金 飛 ・ ・v杏 ・|八 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・v龍 ・|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:桂 香二 手数=117 ▲8七角 まで 後手番
△同角成 ▲同 玉 △8五歩 ▲2一と △同 玉 ▲3三桂 △1二玉 ▲2一角 △1三玉 ▲3二角成(参考図)
後手:ponanza 後手の持駒:角 銀二 桂 歩五 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ | ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一 | ・ ・ ・ ・v金v歩 馬v銀 ・|二 | ・ ・ ・ ・v歩 ・ 桂v歩v玉|三 | ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 香v歩|四 | ・v歩 ・v歩 ・ 銀v歩 ・ ・|五 | ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | ・ 玉 歩 歩 歩 金 ・ ・ ・|七 | ・ ・ ・ 金 飛 ・ ・v杏 ・|八 | ・ ・ ・ ・ 桂 ・ ・v龍 ・|九 +---------------------------+ 先手:elmo 先手の持駒:金 桂 香二 手数=127 ▲3二角成 まで 後手番
という展開を読んでいた。
途中の▲1八銀や△2八香打という攻防が凄まじい。
もしこの展開になっていたならば相入玉の可能性もあっただろう。
とにかく激戦が続いていたことは間違いない。
だが、△1七香を指したのはあのponanzaである。
ponanzaだけにしか見えていない寄せの手順があるのではないか…。
今までのponanzaの実績や圧倒的な将棋の内容がそう思わせるのだ。
そして私たちはここからとんでもない妙技を目の当たりすることになるのであった。
(その3に続く)
www.fgfan7.com