コンピュータ将棋研究Blog

Twitterアカウントsuimon@floodgate_fanによるコンピュータ将棋研究ブログです。

スポンサーリンク
ーおすすめ記事ー

続・とっておきの振り飛車退治~ponanza流銀冠穴熊~

はじめに 以前に執筆したponanza流銀冠穴熊の記事は大きな反響があった。 www.fgfan7.com たくさんの方に興味を持っていただけたようで、プロ棋士の増田康宏四段にも興味を持っていただけたのを知ったときは嬉しかった。 @wakate_shogi 増田先生、はじめまし…

ponanzaに学ぶ、最大の難敵先手中飛車攻略その3

ponanzaに学ぶ、最大の難敵先手中飛車攻略その2では先手中飛車に対する基本図から▲5七銀の変化をみてきた。 今回のその3では基本図から▲6六歩の変化をみていきたいと思う。 これには⑴△7五歩と⑵△6四銀が有力手となる。順にみていこう。

橋本崇載八段著「棋士の一分 将棋界が変わるには」を読んで

本書に関して私が呟いたツイートのまとめです。 橋本さんの新書は買うと思います。余力があればレビューします。棋士の一分 将棋界が変わるには (角川新書) 新書 – 2016/12/10橋本 崇載 (著)— suimon (@floodgate_fan) 2016年12月7日 橋本八段の新書、半分く…

2016年を振り返って-Blog回顧録-

本記事では2016年に執筆した記事について月ごとに振り返りたいと思う。 当時書けなかった裏話なども交えて書いていきたい。 2016年1月 www.fgfan7.com アンチコンピュータ戦略についての考察。 この△5八角と打たせる作戦は初期の頃に発見された戦略である。 …

定説への挑戦ー新竹部流横歩取り▲3三飛成戦法ーその2

はじめに 前回に続いて横歩取り新竹部流▲3三飛成の将棋を検討していく。 www.fgfan7.com 新竹部流は5八玉、4一玉が入った形での▲3三飛成の強襲である。 まずここで横歩取り▲5八玉型のメリットについて簡単に考察してみる。 手数=29 ▲8五飛成 まで 後…

定説への挑戦ー新竹部流横歩取り▲3三飛成戦法ーその1

新竹部流横歩取り▲3三飛成戦法の実戦例 先日、いつものように将棋ウォーズの2016Ponaの将棋を鑑賞していた時に興味深い将棋を発見した。それがこの将棋である。

やねうら王2017 Earlyを40コア80スレッドパソコンでさっそく使ってみた

12/5、やねうら王にまた新たな改良が施された。 github.com 新ソフト名は、その名も「やねうら王2017 Early」 そのソフトの説明を読んでみると、 YaneuraOu/YaneuraOu-2017-early-readme.txt at master · yaneurao/YaneuraOu · GitHub 複数CPU搭載のときに全…

第2期叡王戦決勝三番勝負 第1局 リアルタイム実況

私の戦型予想 叡王戦決勝3番勝負 戦型予想◉角換わり腰掛け銀◎横歩取り○矢倉左美濃急戦△居飛車力戦— suimon (@floodgate_fan) 2016年12月4日 千田五段の先手で戦型は横歩取り。 7手目▲2四歩から前例の少ない形に。 11手目▲5八玉はponanza流。 将棋ウォー…

ソフトから学ぶ終盤講座ー美濃崩し 中級編ー

前回(初級編)の続き www.fgfan7.com 今回は中級編としてfloodgateの棋譜を題材にして中盤の終わり~終盤の実戦の美濃崩しのテクニックを学んでいきたいと思う。 ではさっそく始めよう。 例題 Gekisashi_X5590_7c vs. PuppetMaster (2013-03-06 02:30) http…

floodgate公式サイトからコンピュータ将棋の棋譜をダウンロードしデータベースに登録する手順(2016/12/03)

そろそろ2016年も終わりに近づいてきているので タイトルの通り、floodgate公式サイトから棋譜をダウンロードして展開し、柿木将棋IXの棋譜データベース(kifubase)に登録する方法を紹介したいと思う。 ※(2016/12/03)で可能な方法です。今後仕様の変更な…

コンピュータ将棋から学ぶ終盤講座ー美濃囲いの崩し方 初級編ー

はじめに 今回から終盤講座としてコンピュータ将棋の棋譜から終盤の寄せのテクニックを学んでいきたいと思う。 第一回は美濃囲い崩しを学んでいきたい。 初回は初級編と題して級位者~初段くらいの方を対象に基本的な例を紹介する。 ではさっそく始めよう。 …

【floodgate名鑑】luminosの魅力【コンピュータ将棋】

はじめに (それはまさに伝説だった) https://shogi.io/kifus/230923 開始日時:2014/04/21 15:00:05棋戦:wdoor+floodgate-900-0+sakurapyon_vps+luminos+20140421150011先手:sakurapyon_vps後手:luminos まずはこの終局図を見て欲しい。 手数=642 △2…

【コラム】駒落ちについて①

私が小学生の頃から通っている将棋センター歩では手合い割に応じて駒落ち将棋が取り入れられています。 以下のように手合いが決まります。 ・同段級 平手 振り駒 ・1階級差 平手 ひとつ下が先手 ・2階級差 香落ち ・3階級差 角落ち ・4階級差 飛車落ち ・5階…

アンケートフォームを設置しました

今後より良い内容のBlogを目指すためにアンケートフォームを設置しました。 「こんな内容の記事を読んでみたい」 「この記事が面白かった」 など、ご意見、ご要望をお待ちしております。 ご協力よろしくお願い致します。 読み込んでいます...